2014年7月ネパール&マレーシア【7日目・のんびりクアラルンプール】

7/18 一日のんびりとクアラルンプール

カトマンズから戻って翌朝。10時過ぎに目がさめました。
このホテルの部屋、窓が小さいので外が明るいんだか晴れてるんだか、曇ってるんだかさっぱり判りません。
ネパールでの疲れもあって、ガッツリ寝てしまいました。(^^;)

起きてテレビを点けるとBBCが大騒ぎしてます。(このホテルNHKは見れないのです。)
マレーシアエアが撃墜されたとか。
ネットを見ると、Facebookでお友達の書き込みが沢山。
またマレーシアエア!?と驚くと同時に、撃墜って…。
亡くなられた方のご冥福を心よりお祈り申し上げます。

気分を変えて朝飯食べに行きましょう。

IMG_4276

外はもの凄く良いお天気でした。
ビキッビンタンの交差点からKLタワー。

IMG_4274

朝飯は大ハズレ!
バーキンのハンバーガーって日本で食べるとそれなりに美味い(マクドとかと比べてね)と思うのですが、これ最悪。

そもそもムスリムの多いマレーシアでは、ハンバーガーショップもチキンがメインなんですね。
バーキンでもビーフのハンバーガーはメニューに隅っこに。
そこをあえてビーフにしたら、うっそー!って言うほどの不味さでした。
ポテトは揚げたてで美味かったんだけどなぁ。
このセットで9リンギ(300円くらい)です。

その後スーパーを覗いて、部屋の冷蔵庫に確保するビールやらを買い出しして。

IMG_4279

バナナはこうやって売ってます。傷みにくいんですね。

IMG_4283

色悪いけど、光のせいです。
マンゴーとマンゴスチン。でっかいマンゴーは2個で9リンギ(300円くらい)。
マンゴスチンは1kg(20個くらい)で4リンギ(150円くらい)。

一度ホテルに戻ったり、また出かけたり。

IMG_4277

ローヤット・プラザ、KLの電気街ビルです。
バンコクの”パンティップ プラザ”と同じ感じですね。

IMG_4278

PC屋さん、携帯屋さん、パーツ屋さんなどごっそり入っています。
こういうビル入ると半日は過ごせます。(^^)
SIMフリーのiPhone 5Sの中古が7〜8万円くらいでしたね。さほど安くないか。

IMG_4287

フレッシュジュースの店でグリーングアバジュース。
渋かったぁ。口の中シワシワ。w

IMG_4281

日中のジャラン・アロー。
あとはホテル近所でマッサージ行ったりして日中はまったりと過ごしました。
ヘッド&フェイスマッサージってのをやってもらったけど、気持ち良かった〜♪

夕方暗くなってきましたので、例のヤツを撮影に行きましょう。
その前にチャイナタウンで夕飯でも。

IMGP0588

夜のチャイナタウンもなかなか雰囲気良いです。

IMGP0585

何処行こうかと迷ったけど、結局フードコートで。まずはビール。(^^)

IMG_4284

なんだっけな?野菜の炒めたのとチャーハンみたいの。

[youtube]http://youtu.be/buYRb50CMjY[/youtube]

なぜかオールディーズの流れるチャイナウンのフードコート。w

ご飯も食べ終わったので、地下鉄でKLCCへ行きましょう。

IMGP0591

ドーン!
ペトロナスツインタワー。(以下3枚写真大きめでw)

IMGP0595

HDRでも撮ってみました。

IMG_4286

このイルミネーションは本当に綺麗ですよね。
左側のビルは高層マンションのようですね。
KLCCヒルズとか言って、秒速で数億リンギ稼いちゃう人が住んでたりするのでしょうか?
あ、もう出て行ったか。ww

IMGP0601

近所に建っている銀行?も綺麗。

IMGP0602

こんなゲートも。

IMGP0607

帰りがけ、地下鉄からモノレールに乗り換える際にビルの隙間からチラリと見えたタワー。

本日はこんな感じでまったりと終了。
明日はマラッカまで足を伸ばしてみましょう。

 


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

Translate »