2014年7月ネパール&マレーシア【9日目〜帰国】

7/20 クアラルンプール

最終日です。明日は帰国。
とは言っても、今日は特に何処へ行くでも無く、旅程最後の日をのんびり過ごします。

10時過ぎまで寝ていたので、朝兼お昼のブランチを食べに行きましょう。

もう一度アレを食べたいですね。

IMG_4307

南香のチキンライス。
好きなものは仕方ない。w

ただ、本当はせっかくKLに居るのですから、チリクラブとか食べに行きたいですね〜。
でも1人ではちょっと。あれは大人数で色々頼んで食べないと楽しく無いですよね。

タイへ行ってタイスキ食べたいなぁって言う時も同じ。

食事に関してはやはり一人旅は寂しくなるのは仕方ないのかな〜。
どなたか現地集合で合流して下さる方とかいらっしゃったら大歓迎なのですが…。(^^;)

IMG_4308

お昼時はお店も賑わっています。
日本人のお客さんも居らっしゃいました。KLに戻ってから日本人の方も時々見かけるようになりましたね。

1周間近く日本語を聞いていなかったので、最初電車の中で日本語が耳に入ってきた時には、一瞬何語か判らなかったですね。
脳って面白いです。

お土産を探してふらふらと。
マレーシアのデザイナー、Peter Hoe さんの雑貨がおしゃれだなんて話を聞いたので行ってみたり。
ショップにドアマンが居て、支払いはカードオンリーとか、ちょっとびっくり。

IMG_4310

10数年ぶりに亀ゼリー喰ってみたり。w
苦いってば。w

ショッピングモールをフラフラしていたら、錫の食器のお店がありました。
そうそう、昔はマレーシアと言えばピューター(錫)だったのですよね〜。

ビアマグの棚でなんとなく見ていたら店主が、
「セール中だから半額でいいよ!」と。

なぬっ!220リンギの値札だから110リンギ。3500円ほどではないですか。
さすがにロイヤルセランゴールとかでは無いけど。
買うでしょ!(^^)

IMG_4341

コレは家帰ってから撮ったのですが、冷え冷えのびーる入れると美味いっす〜♪
ハイボールもオッケー。

あ、お土産自慢おわり。(^^;)

IMG_4314

話は変わりますけど、KLってこういうちょっと弄った車乗ってる若い人が多いんですよね。
小型のハッチバックとかをギンギンに改造してるのとか、良く走ってます。
車好きの人が多いみたい。

IMGP0728

M5もキマってますね。

モノレールや地下鉄であちらこちらウロウロしていたらもう夕方。

IMG_4312

ちょっと早目の夕飯はハンバーガー。
どうも先日のバーガーキングに納得出来なかったのと、テラスでビールでバーガーしてる人達があまりにも美味そうだったので。

最終日の夕飯がコレでいいのか!?とも思いつつ。食べたい物を食べましょう。(^^)

お土産などホテルまで一度置きに戻ります。
シャワー浴びて、ベッドでゴロゴロとネットしてたら、ビールの酔いでつい寝てしまいました。ww

20時前に最起床。(^^;)
カメラ持って散歩へ。

IMGP0698

IMGP0699

サテー、美味そうだな〜。

IMGP0713

ドリアンも最盛期なので良く売れてます。
自分はそれほど好きでは無いのでパスですが。

IMGP0706

そのネズミはアウトー!!

IMGP0704

でっかいエビを半分にしたのを焼いてます。
これもうまそー。

IMGP0707

うおー!たまらん!

IMGP0716

着席っ!(笑)

ピーナッツソースで食べる焼き鳥ですね。
ビールに合うわ〜。

IMG_4316

デザートにスイカ。

IMGP0721

ジャラン・アローからホテル前の路を過ぎてチャンカット通りを少し行くと、コジャレたバーやレストランが固まってあります。

IMGP0723

欧米の方々ってこういう所好きっすよね〜。
テラス席でビールとか飲んでるとカッコイイっすし。
自分も何回か挑戦したけど、似合わないので最近はやりません。w

IMGP0727

代官山?

このあとホテル近くのマッサージ屋の前で拉致されました。
あ、健全やヤツですよ。

IMG_4317

戻ってパッキング。
なんだかんだでお土産も増えて、バックパックがパンパンっす。

 

7/21 帰国

帰国便は10:50発、MH70便です。
8時にホテルをチェックアウト。

IMG_4311

毎日利用していたモノレール。
朝の時間帯はKLセントラル前で詰まるのですね。
昼間は15分くらいで着くのが、30分以上かかって少し焦りました。

KLセントラルからはKLExpressで。

IMG_4319

デパーチャーのボードを見たら、MH70はKIOSKとなっています。
何じゃそれ?と思ったら、チェックインマシンでやれって事なんですね。
マシンの前に行ったら、係の女の子が親切に教えてくれました。

チェックイン出来たら、カウンターで荷物をドロップしておしまい。

IMG_4320

朝ごはん。(^^;)

IMG_4324

帰りの便は日本人が多かったですね〜。
3連休の最終日だったからかな?

これで8泊10日のネパール&マレーシア旅行はおしまいです。
10日間の旅程は久しぶり。さすがに思いっきり旅行した気持ちになますね。

特に今回は初めての国ネパールがあったので、とても充実した旅行になった気がします。
ネパールはぜひまた行ってみたい国になりました。

エアアジアが9月からは成田〜バンコク便と10月から成田〜KL便を。
同じく9月からHISのチャーター便が成田〜プノンペン〜バンコクで飛ぶようです。
ネットを見ていると、安い航空券が沢山出てますね〜。

もう次は何処へ行こうかと画策中です。(^^)

IMG_4329

だらだらと長いだけの駄文をお読みいただきまして、ありがとうございました。
少しでも楽しんでいただけたなら、そしてご旅行のお役に立てていれば幸いです。

ではまた!

 


5 thoughts on “2014年7月ネパール&マレーシア【9日目〜帰国】

    1. hamu Post author

      親方さま

      こちらこそ、いつも見ていただきありがとうございます。
      ネパール、東南アジアとはまた違う独特の雰囲気や景色に圧倒されます。
      ぜひ奥様と訪れてみてください。(^^)

  1. TRAVAIR

    いいですなぁマレーシア。
    KLには行ったことが無いので、そのうち行きたいなぁーと思ってはいるのですが、ナカナカ機会も無いし・・・
    珍しい列車でも走っているとか、飛行機がバンバン撮影できるとかだとホイホイと行っちうんですけどね~

    一人旅だと食事がねぇ。
    今度バンコクで落ちあいましょうか(笑)

    1. hamu Post author

      TRAさん

      あら?KLは行ってないんすか?Mさんが居た時に行ってなかったっけ?(^^;)
      マレー鉄道の夜行でシンガポールまでとか、あんまし新鮮味無いっすかね?
      最近安いチケットばかりだから、BKKよりKLの方が訪問率が高いです。

      BKKでもKLでもいつでも落合いまっせ〜。あ、来月赤い飛行機でBKK行くカモ。(^^)

      1. TRAVAIR

        そうなんですよ~MさんがKLに居る時に行ってないんですよ。
        ロンドンに居る時には遊びに行ったんですけど。

        BKKいいですなぁ
        遊びに行きてぇ!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

Translate »