【9〜11日目 カトマンズ〜バンコク〜帰国】
今日はバンコクへ戻ります。
お昼少し前にホテルを出ましょう。
午前中にネパールのお土産を買いに、タメルをぷらぷら。
大体10〜11時過ぎないとお店開きません。w
スーパーでマサラティーとか香辛料とか買って。(^^)
ホテルをチェックアウトします。
往路のカトマンズで泊まった”Avataar Kathmandu Hotel”が居心地がよかったので、帰りもここに泊まったのですが、チェックアウト時にホテルのオーナーさんが、首にカターをかけて帰りの無事をお祈りしてくれました。
ちょっとビックリしたけど、素敵なサービスありがとうございます。
タクシーで空港まで。
空港は入り口がAとBの2つがあって、搭乗する便によって違います。間違っても入り口でチェックしている警備員さんに指摘されるので大丈夫ですが。(←間違えたw)
チェックインカウンター。
マイバックパック。
ジーンズがトレッキングでドロドロになったので、土産物屋で買ったパンツ。w
待合室。
タイ航空はここをスルーした先の方でした。(知らずにココでしばらく待ってた^^;)
席をwebで窓側で指定していたのですが、何故か3人掛けの真ん中でした。
カウンターでチケット貰った時に気が付かなかった。(>_<)
帰りの便では、「神々の山嶺」をラストまで完読。
なんとなくラストは想像ついていたけど、感動しましたよ。
山岳小説って高校生の頃に新田次郎をほぼ読破していたのですが、それ以降あまり読んでいなくて、久しぶりに読みました。
スワンナプーム空港へは18時過ぎに到着。
友達と食事の約束をしていたので、急いでスクムビットのホテルにチェックインして、着替えて、とバタバタ。
帰路も行きと同じ”City Point Hotel”。
この部屋で1泊6〜7千円はお得感ありますね。
こちらも、フロントで行きに泊まってのを覚えていてくれて、「おかえりなさい」と向かえてくれました。
この日は、友人と食事した後に飲みに行き、翌日は日曜なのでいつもの…
チャトゥチャックのウイークエンドマーケットをうろうろ。
ネパールから戻ると、バンコクの暑い事!
パパイヤのおばちゃんは相変わらずです。w
ガパオムー。現地仕様は辛い。(^^)
あとはアソーク周辺をうろうろして、一日のんびりと過ごしました。
ターミナル21に”Tim Ho Wan“っていう香港の飲茶のお店が出来ていて、行列していました。
ミシュランの星と取ったお店なの?日本にはまだ無いですよね。
夜はシーフードが食べたくて、ヤワラー(中華街)へ。
いつもの感じです。(^^)
いつ来ても賑わっていますね。
これ、柑橘系なのですがあまり酸っぱくなくて美味しいジュース。
ちょっとゆずっぽい感じです。
ヤワラーに沢山ある、フカヒレのお店。
何やら撮影をやっていましたね。
今回の旅行最後の夜は、いつものバービアでまったりと呑んで、終了。
翌日、東京へはXJ-606便(日中便)で帰国しました。
以上、10泊11日、ネパール旅行が終わりました。
今回はハプニングあり、楽しい出会いあり、感動ありで自分的にもとても満足の旅行になりました。
今回出会った皆さん、親切にして下さった方々、本当にありがとうございました。
益々ネパールが好きになりました。
近いうちにまた必ず行きます。
山歩きが好きな方、お時間にご都合のつく方はご一緒できれば楽しいかと思います。
ぜひお声がけ下さいね。
では、ダラダラとして長文にお付き合いいただき、ありがとうございました。(^^)