本題に入る前になぜこんなエントリを書こうかと思ったかというと…
先日PCに「Google Nest Mini をお受け取りください」というメールが来てまして。
こんなもん、絶対スパムやろ!そもそもYoutubeの有料会員とかなってへんし!
と思って放置してました。
が。2通目が来た時にふとリンク先をクリックしてみたwwところ、ん?
本物っぽい。
でぐぐってみるとなんとホントにくれるらしいと。
https://mag.app-liv.jp/archive/125995/?fbclid=IwAR2dLk4qqcPips1XF4lNMDU_rCXbnmPCWnQw7-ddeOFNzzDFkVL9fW05gIQ
で、自分の場合はyoutubeでは無く、GooglePlayMusicの有料会員なのが対象理由らしいということが分かり、速攻で購入ボタンをポチりました。
お年玉ありがとうございます。
で、ふと思ったのです。今年もネットで色々買ったなぁと。
正直もう何を買ったか忘れてしまったものも多数あるのですが、Amazonさんなら過去1年間のもう購入リストが見れますので、ちょっと振り返ってみるのも面白いかな〜と。
では、さっそく…
まずはこちらからw
【そうでも無かったもの】
ダントツ一位はコレかなぁ。
シャープ 加湿 空気清浄機 プラズマクラスター 7000 スタンダード 13畳 / 空気清浄 23畳 グレー KC-G50-H
冬場にエアコン入れっぱなしなので、加湿機能と猫が居るので消臭機能があるものがいいなぁと思い購入したのですが、正直効果は微妙〜。
目の前でオナラしたりww、ファブリーズ吹くといきなり高速運転始めるので、それなりに仕事はしていると思うのですが、ずっと入れっぱなしにしておくといきなり高速回転始めて煩い。
で、サイレントモードみたいのに入れとくと効いてるのか効いてないのかわからん。
加湿機能はONにすると湿度6〜70%くらいまで加湿する仕様なので、もうちょい乾いてる50%くらいがいいんだけどなぁとかの設定が出来ない。冬場に70%とか加湿すると窓の結露が気になる。
ということで加湿機能をOFFにしてしばらく放置したら、フィルターにカビが生えてしまって臭い匂い振りまき機になってしまって、新しいフィルターを2000円出して買う事に。
いや、別に全体OFFでいいやん。って事になって最近はまったく稼働してませんです。
【買って良かったモノ】
ワインセラー 8本収納 ペルチェ式 PWC-251P-B
アイリスオーヤマの小型のワインセラーです。
別に自分はワイン通でもなんでもないのですが、懇意にしていただいている会社さんが毎年夏と冬にワインを贈ってくださるのです。
それがクール便で届くのですが、冬場はともかく夏場はそのまま室温に放置するのは忍びなく、冷蔵庫に入れていました。
が、ワインの保管方法として冷蔵庫は温度が低すぎて良くないと聞いた事と、庫内の場所を取ってしまって邪魔なので、どうしようかと思案していました。
ワインセラーなんて通の方々のもので一般人wは必要無いと、そもそも高いのでは?と思っていたのですが、調べてみたら意外に安い。
これ、8本収納で1万円ちょっとです。
それならと買ってみたところ、場所をさほど取らず、音はほぼ無音(最初に設定温度になるまで少し唸るだけ)、さらにコレがあるから、ちょっとワイン買って帰ろうかしら?お家にはワインセラーあるし♪…的なセレブごっこも出来るようになりました。ww
シャープ 冷蔵庫 280L(幅56cm) プラズマクラスター搭載 2ドア メガフリーザー ブラウン系 SJ-PD28E-T
なんか家電ばっかしですね。
そして、今や冷蔵庫もAmazonで買う時代ですw
いや、実際なんの問題も無いです。ヤマトさんが届けてくれて設置して、古い冷蔵庫を持って帰ってくれますので。
古い冷蔵庫が購入からかれこれ20年。壊れたわけでは無いのですが、新しくしてみました。
シングル用ですので、容量は280Lですが、冷凍室が半分近い容量があります。釣りで沢山釣れると冷凍した魚で冷凍庫が満タンになる問題もこれで解決です。
冷凍食品保存も多いし、釣り餌も保存しておけるのでホント便利です。
【こんなに色々買ったのに…なモノ】
キャンプ用品色々。
これ全部買いましたけど、ほぼ全部まだ一度も使ってませんwww
ソロキャンプデビューしようと思ったんですよ、でもね、例の台風の連発襲来でことごとく予定が潰されてしまって一度も行けてません。
来年こそは活用したいなぁと。
【リピート商品】
使用感が良くて購入が2度め以上なものもあります。
【パック25本付き】 真空パック器 EIVOTOR 自動真空パック器 真空パック機 フードシーラー機 真空包装機 小型 家庭用 脱気密封 鮮度長持ち 操作簡単 強力吸引力 食品保存 家庭用 業務用 脱気シーラー ワンタッチ 乾湿対応 日本語説明書付き
中華製の真空フードシーラー。
フードシーラーの便利さはココで書くと長くなるので割愛しますが、その製品はピンきりで安い中華製から高級日本製まで色々。
以前はそこそこお高いアイリスオーヤマのものを使っていたのですが、割とすぐ(1年ちょっと)でお亡くなりに。
その次に買ったのがコレとほぼ同じ中華製のもの、これも実は1年ほどでお亡くなりになったのですが、それは自分の使い方に問題があったのです。空気抜けがある状態で長時間真空引きをしてしまい、ポンプが焼き付いて死亡。
でもう一度買おうとAmazonさんで探したら、名前が違うけど同じ形のこれを発見しました。中華製あるあるですw
値段も前回とほぼ同じ。この値段ならすぐに壊れてもあまり腹が立たないし、実際機能的に高いものをさほど変わらないのです。
壊れたらまた買えばいいさ…でポチり。
日本シール エチケットブラシ アイボリー 18.9×19.7×5.5cm ぱくぱくローラー N76C
これもめっちゃ優秀なのでリピートで3個めです。
ペット飼ってる方へ絶対のおすすめ!
布団やカーペットに着いたペットの毛が面白いように取れますよ。
シール式のコロコロ使ってる方、これに変えてみてください。
以上「2019年にAmazonで購入して良かったモノそうでも無かったモノ」でした。
ちなみに今年Amazonでの購入は61件、金額は¥379,322だったそうです。