この3月8日から26日まで南米(ペルー・ボリビア・チリ)への旅行を予定していました。 ナスカ、マチュピチュ、ウユニ塩湖、アタカマ砂漠。ぐるっと周ってこようと。 昨年9月にネットをフラフラと見ていて、グーグルフライトであち…

この3月8日から26日まで南米(ペルー・ボリビア・チリ)への旅行を予定していました。 ナスカ、マチュピチュ、ウユニ塩湖、アタカマ砂漠。ぐるっと周ってこようと。 昨年9月にネットをフラフラと見ていて、グーグルフライトであち…
本題に入る前になぜこんなエントリを書こうかと思ったかというと… 先日PCに「Google Nest Mini をお受け取りください」というメールが来てまして。 こんなもん、絶対スパムやろ!そもそもYoutubeの有料会員…
更新ご無沙汰しております。 日々変わらず過ごしてはいるのですが、少し仕事が忙しかったり、海外もBKK方面へは行っているのですが、ブログに書くほどの内容が無かったり…^^; 最近仕事用に自宅に27インチのiMacを買い足し…
毎年恒例の三番瀬アサリのシーズンがやってまいりました! この時期になると「三番瀬 アサリ 潮干狩り」等で検索してこちらのサイトへお越しくださる方がドッと増えます。 ちなみに自分が毎年出かけているのは、三番瀬の天然アサリ堀…
雨模様が続いていた9月後半、1日だけの晴れ間を狙って9月28日(金)に千畳敷カールから木曽駒ケ岳へトレッキングをしてきました。 今年は11月のネパールでマルディヒマールトレッキングを予定しています。アンナプルナB.Cへト…
まぁ、流行りと言うか、安全上というか。最先端(でもないかw)?とでも言うか。 当サイトも常時SSL接続で暗号化しました。 ご覧になる方には特に何も変わらないと思います。何もしなくてもhttp://だったのがhttps:/…
なんか凄いアルファベット略字ばかりのタイトルだな。w 以前からタイSIMはAIS「SIM2Fly」を使っています。 これがなぜ便利かは以前のエントリで AISの「SIM2Fly」を使ってアジア各国での格安データローミング…
毎年恒例のアサリ掘りですが、今年はようやく行ってきました。 例年ですとGW前には一度様子を見がてら出かけるのですが、今年は船宿さんの状況をwebで見ているとどうもまったく採れていない…。 GW明けてからようやく少し採れる…
先月の事なのですが、千葉の山奥にある有名ラーメン「アリランラーメン」を食べに、さらに夕刻の江川海岸へ写真を撮りに行ってきました。 どちらもかなり以前から一部では有名な千葉の名所だったのですが、最近はかなりメジャーになって…
サーバを移設したついでに…。 アクセスログを見てると、このブログには日本以外からもご訪問いただいているようです。 中国とかタイとか色々。 でも日本語でしか書かれていないのですぐに他へ行かれてしまうのだろうなぁと思うと、少…